2月22日朝出発しました。天気はよく出発には最高の日でした。成田空港までは成田空港バスを利用します。約5時間の道のりですが、乗り換えが無い為、かなり楽です。
ニュープリマス(ニュージーランド)に到着しました。ニュージーランドまでは、ニュージーランド航空を利用して約10時間かかりました。けっこう長いです。ニュープリマスは人口も少ないので、空港も小さいです。
現場に到着しました。!住宅街の民家の一つです。この民家の裏にバックヤードがあって、そちらに建築予定です。建物の右側にドライブウエイがあってそこから奥に進入していきます。写真で後ろにのあたりに見えるガレージは取
り壊しされ造成されます。
バックヤードにつながる道、奥がガレージ
茶室設計の土屋建築士と袴田先生
茶室建築予定現場
かなり現場が斜面で差がありますので、現地のビルダーと打ち合わせをしてフラットにしなければなりません。 もちろんこの木もカットします。
左から今回の工事で大変御世話になる、茶室の建築では定評な建築士の土屋氏、伊豆長岡の竹下建設さんの竹下棟梁、造園では有名な韮山の庭師、高木園の社長。 帳張りをするとこでした。
映画「ラストサムライより」
ラストサムライでの撮影地でもあったpuke kura park。ニュープリマスで姉妹都市の友好記念で寄贈した三島鳥居を見にいきました。これも日本の大工さんがきて作っていったそうです。
基礎工事は現地業者が施工するので、アンカーなどの打ち合わせをビルダーイアンさんと行います。
初日食事に招待されました。親日の柔道家のお宅です。
現地の方のホームパーティーに招かれました。 中央のケーキはメレンゲで作るパブロバ(Pavlova) とゆう ニュージー独特のケーキです。 おいしかった!!
ニュープリマスの方々は大変親切な方が多かったです。
御世話になるビルダー、イアンウイリアムさんに職人さんが現在やっている現場を見せていただきました。
職人さん右から4番目 御世話になります。
ニュープリマスで品揃えの多いホームセンターです。
万が一の事を備えホームセンターを視察しておきました。見つけるまでは一苦労でした。イアンさんに教えて頂き発見。電動工具がすべて240vなので日本からの持込ができません。ここでは丸鋸とインパクトを中心に探しました。 日本より何倍もでかい!電動工具は日本製がほとんどでしたね。
現地確認申請のため現地設計士さんと打ち合わせ
ていただき発見!電動工具が 植木は輸入できませんので、今回の視察で見つけなくてはなりません。はたして日本特有の茶室用の庭に使う植木は見つかるか?
色々あります。しかし小さいです。
右写真 コケを栽培しておりました。英語ではモスmossといいます。日本人以外はあまり庭にコケを使わないみたいです。しかし数が少なく300ほど高木園社長がオーダーしました。
現地コンテナの出し入れする会社を視察。ここで通関と厳しい検疫を受ける予定です。
ニュープリマス市内 田舎ですね。いい感じです。
現地にある日本庭園を見学プライベートの庭にしてはかなりデカイ!管理人が趣味で作ったそうです。
匠集団!?
ニュープリマス市役所で現地の確認申請業務です。
市長 mayor
ニュープリマスの市長Peter Tennentさんとお会いしました。市長は3日前まで三島市に行かれてたみたいで、このプロジェクトにはかなりの興味を見せておりました。 新聞記者を今すぐ呼んでやるぞー などとかなりフランクな方です。。
右側に写っている青いシャツ方が確認申請を担当して頂ける方です。確認申請もこのままならスムーズに通るのでないかと、おっしゃっておりました。確認申請で一番驚いたのは、日本と違い建物を少しでも触るには確認がいると言う事らしです。厳しいですね。あと市民の土地はすべて人口衛生で写真を撮られてますので違法の建築物はリアルタイムでばれてしまうそうです。すごいですね。日本も導入されたらすごい事になりそうです。確認申請で、住宅の騒音の事や近隣の事などかなり細かい所まで聞かれました。
taranakiタラナキ山
大自然でした! 後日コメントを増やしてアップします。