掛川駅木造駅舎保存活動

静岡県掛川市の中心部に位置する掛川駅は、南口は新幹線が停車する近代的な駅の顔を持つ一方、北口の木造駅舎は1933(昭和8)年に建築され、当時の趣をそのままに残す、情緒と歴史的風格のある駅です。
 掛川駅北口の木造駅舎については、数年前にJR東海から、耐震化のため駅舎の取り壊しと建て替えについての話があり、同市では、北口駅舎は「新幹線駅では全国唯一の木造駅舎であること」、「掛川市のランドマーク的な価値を有すること」、「駅周辺に江戸時代から平成までの木造建築群があること」などから、この木造駅舎を保存することに決定しました。
しかしながら、木造駅舎を保存するためには、通常の建て替えよりも多額の費用がかかり、その追加費用を市が負担しなくてはなくなり、 同市では広く駅舎保存の意義を呼び掛け、2012(平成24)年3月31日(土)までを期間として寄附金を募っており。目標金額に達成した為、木造駅舎の保存(解体復元工事)となりました。
Kakegawa_Station1940.jpg

建設当時の掛川駅 木造かわら葺き

ekisyahozonkihu.jpg

解体前の掛川駅

寄付された方のメッセージ(思い)が掛川市のホームページに掲載中です。

弊社としても瓦屋根の歴史的建造物が失われ事無く、復元され嬉しく思います。

Sign up for our Newsletter

Click edit button to change this text. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit